2012年4月19日木曜日

基礎だけど知っておきたい!裁判所の支部って?

このブログについて&注意点」で、裁判所ごとに手続きの運用が異なることがあると書きました。
地方裁判所と簡易裁判所のように種類が違う場合はもちろん、
同じ都道府県にある地方裁判所同士でも全く別の運用だったりします。


そして、違うのは運用だけじゃないんです。
事件番号も裁判所ごとに違います。(→事件番号、事件記号について
例えば、東京都には、東京地方裁判所と東京地方裁判所立川支部があります。
事件番号はそれぞれの裁判所でつけるので、
東京地方裁判所平成2X年(ワ)第123号と、東京地方裁判所立川支部平成2X年(ワ)第123号は
全くの別事件ということになります。
初めて問い合わせをする時など、うっかりしていると関係ない裁判所に電話してしまったりすることもありうるわけで、
ちょっと気をつけておく必要があるかもしれないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿