2012年5月8日火曜日
ものすごく簡易な(民事)裁判の流れ
一般的な裁判の流れについて、簡単にまとめてみます。
原告が
訴訟提起
↓
被告に
訴状が送達
される
↓
口頭弁論
おそらく1~2回程度
(一般的にイメージする裁判。
公開された法廷で行う。)
↓
弁論準備手続
長い裁判だと20回ぐらいあることも…
(法廷で行わない。
それぞれの主張を整理していく。)
↓
この後は再び口頭弁論期日があったり、
和解期日があったりします。
判決や和解で終了です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿