2012年5月16日水曜日

雑談:間違えやすい用語


「事件」:普段の生活で使う場合は刑事の事件を指します(たとえば障害事件など)が、
裁判上は民事も家事も「〜事件」という名前がつきます。

「被告」・「被告人」:前者が民事で訴えられた人、後者が刑事で訴えられた人です。
テレビ等で、後者を「被告」といっていることもあるのですが…。
ちなみに、刑事で訴えられることを起訴といいますが、民事では言いません。

思い出したら追加していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿